part1の続きです。次の目的地は
「熊野皇太神社」


この神社はちょうど真ん中が県境になっていて半分が長野県、半分が群馬県になっています。
こんな神社は日本で唯一でテレビでも取り上げられたりしていたみたいです!

御朱印張、絵馬、おみくじも種類が沢山あって、何にしようか迷います。

サイズ感の可愛らしい扇子のおみくじにしました。
あと、この神社わんちゃん連れの方もたくさん来てきて、一緒に入れるだけでなく犬の健康祈願などもできるみたいです。
そして奥に進むと、


大きな御神木の”しなの木”がありました。すごい迫力でかなりのパワースポットみたいです。
木の真ん中にある穴は近くで見るとハートの形になっていて、縁結びのご利益もあるそうです。

この石の上に立ち、しなの木を見上げるとハートの穴が見えました。
この時、ちょうどものすごい霧が出てきて、とても神秘的な雰囲気で更にパワーを感じました。
パワースポット好きにはオススメ。
次の目的地はここ。


「万平ホテル カフェテラス」
外観も中に入ってもほんとに素敵でした。
歴史あるホテルなのでとてもレトロな雰囲気。そしてこの日ほんっとに寒くて、古めの石油ストーブが沢山設置してあって、匂いとかあの暖かい感じが全て懐かしかった〜。
本当はこのままカフェに行く予定が、その日はもう1時間待ち。ホテルのチェックインに間に合わないので断念。
翌日に改めて行ってきました。

ジョンレノンも好んでたらしいアップルパイ。りんごたっぷりでボリューム感すごかった。
ここに来ると、ロイヤルミルクティーとアップルパイがジョンレノンが好んだsetで頼む方が多いみたいですが、私はブラックコーヒーと一緒に頼みました。美味しかったです。


次のpart3では”ホテルインディゴ軽井沢”についての記録です。
コメント